以下の開催のお知らせをいたします。
項目 | 詳細 |
---|---|
事業名称(開催イベント名) | 令和7年度 災害支援医療従事者養成講座「医療従事者のための災害マネージメント」 |
主催者(研究会名) | 弘前大学 災害・被ばく医療教育センター |
履修期間 | 令和7年6月~令和8年2月(予定) |
参加費用 | 30,000円 |
問い合わせ先(担当者) | 大村 知己 |
問い合わせ先(メールアドレス) | tt-omu@akita-noken.jp |
事業内容・趣旨等 | 弘前大学では、現職の病院職員の方を対象にした履修証明プログラム「災害支援医療従事者養成講座」を令和5年度より設置し、現在受講生を募集しています。 ・授業内容 1.災害原理と防災:地震・津波の原理、原子力災害の原理、行政の災害対策 等 90分×15回相当 オンデマンド授業 2.災害医療の基礎:日本の災害医療体制、日本DMATの活動、救急・災害初期医療 等 90分×15回相当 オンライン授業 3.災害・被ばく医療演習:災害医療演習:被ばく医療演習 等 2日間の集中講義 対面授業(授業のオンデマンド視聴でも修了扱いとなる可能性あり) |
*上記詳細は依頼フォームの記載内容を反映しています。
開催案内のダウンロードは下記のサムネイルをクリックして行なってください。